カテゴリ:事務局
第54回全国公立小中学校事務研究大会愛媛大会の研究討議の申込み開始について
第54回全国公立小中学校事務研究大会愛媛大会は、令和5年1月12日(木)~2月17日(金)までオンラインで開催されます。
動画や資料の閲覧については事前申込みが不要ですが、令和5年1月26日(木)・27日(金)に実施する分科会研究討議については、事前申込みが必要となります。
<申し込み期間 令和4年11月17日(木)~12月16日(金)(予定)>
参加を希望する方は、第54回全国公立小中学校事務研究大会(愛媛大会)ホームページの申込手続きページから申込みを行ってください。
今大会の分科会発表はZoomによる研究討議やパネルディスカッション、または、チャット機能を使った意見交換など発表支部が趣向を凝らした形式となっています。全事研Web及び愛媛大会ホームページ内の大会要項や各分科会の案内をご覧になり、申込みをお願いいたします。
※なお、申込みや資料等の閲覧にはパスワードが必要です。
全事研Web会員ルームの掲示板に掲載されておりますので、パスワードにつきましてはそちらでご確認ください。
第54回全国公立小中学校事務研究大会(愛媛大会)申込みページ
https://zenjiken-ehime2022.com/moushikomi
第24回東北地区公立小中学校事務研究大会福島大会参加申し込み期間の延長について
先日の記録的な大雨による県内各地の甚大な被害について、心よりお見舞いを申し
上げます。
第24回東北地区公立小中学校事務研究大会福島大会参加申し込み期間が延長に
なりましたのでお知らせいたします。
8月15日(月)締め切りが、8月31日(水)まで延長になりました。
申し込み方法については、福島大会の第二次案内・大会募集要項をご覧ください。
期日:令和4年10月6日(木)~10月7日(金)
会場:郡山ユラックス熱海・ほっとあたみ・ホテル華の湯
分科会発表(山形県)
第1分科会A
研究テーマ:築き上げよう!子どもの豊かな学びと育ちを支援する学校事務
~山形っ子の笑顔のために、新たな一歩を踏み出そう~
第5分科会
研究テーマ:学校事務職員の基盤を創る初任者支援の在り方
~現行の支援体制と実際の声から考える若手学校事務職員が望む姿とは~