皆さんにお知らせしたい連絡や案内です。
情報部より発信『Chokotto(ちょこっと)』掲載しました。
今月の『Chokotto(ちょこっと)』は「カレーのちから」です。
今や日本の国民食と言われているカレー。
カレーには発汗作用があり、含まれているスパイスには食欲増進効果も…。夏バテのときにオススメです。
ぜひご覧ください。
(右の写真をクリックするとページに移ります)
東北地区公立小中学校事務職員研究協議会より
第25回東北地区公立小中学校事務研究大会岩手大会レセプションの案内が届きました。
参加申し込みは、7月31日(水)までメールで送信してください。
詳しくは、案内をダウンロードしてご確認ください。
レセプション案内はこちら
参加申込書はこちら
参加申込書送付先
上山市立南小学校
井上 久美(kumi-i@yjimu.jp)
電話 023-673-3130
第25回東北地区公立小中学校事務研究大会岩手大会のお知らせ
東北地区公立小中学校事務職員研究協議会より、第25回東北地区公立小中学校事務研究大会岩手大会の第二次案内が届きました。
大会参加申し込みは、7月31日(水)まで開催案内記載のURLもしくはQRコードより直接お願いします。
詳しくは、案内をダウンロードしてご確認ください。
第二次案内はこちら
参加申し込み案内はこちら
令和6年度夏季研修会の開催について
令和6年度夏季研修会を開催します。
研修テーマは「共同学校事務室の設置に向けて学校事務の協働をすすめ、次世代の学校をつくりあげよう」です。
研究部レポートのプレ発表と講演を行います。
講演は、新潟県五泉市立五泉南小学校 総括事務主幹 新保房代 氏より
先進的に共同実施に取り組んでいる新潟県の状況についてお話をいただきます。
これからの山形の学校事務をいっしょに考えてみませんか。皆様のご参加をお待ちしています。
期 日:令和6年7月31日(水) 案内はこちら
時 間:12時30分~16時30分
会 場:山形国際交流プラザ ビッグウイング
WEB申込期間は 6月28日(金) 7月5日(金)まで 申し込みはこちら
第38回福島県公立小中学校事務研究大会のお知らせ
福島県公立小中学校事務研究会様より、第38回福島県公立小中学校事務研究大会
の開催案内が届きました。
参加申し込みについては、令和6年7月16日(火)まで
開催案内記載のURLもしくはQRコードより直接お願いします。
詳しくは、こちらの案内をダウンロードしてご確認ください。